こんにちわ。宮本です。
夢はでっかく
信州看板犬になる!
犬連れ旅日記の本を出す!
をテーマに愛犬と行ける
信州の犬連れスポットを
紹介しているブログです。
全国のコロナ感染者数
またとんでもない勢いで
増えてきちゃいましたね。
私もまたしばらく自粛生活に
入ろうと思います。
今回載せるのは先週のお出掛け日記。
密を避け涼しいところへ・・・と
トリミング前にやってきたのは
『ヤッホー!』
暑いけど最高に
気持ちのいい公園に
やってきたよ!
想像以上の気持ち良さに
かあさんノリノリ💃♫♫
『まめー!!
こっち向いてーーー!
まめーーー!
可愛いよ~~♡
よっ!日本一!』
と、かあさんカメラマンの
掛け声に必死に応えるまめと・・・
いつだって自由人のうに。笑
『山の草は
一段とうまいでしゅなぁ~~』
多分こんな感じ。
そうそう、そして!!!
やばい。
普段犬の散歩しかしてない
アラフォーの膝が!!!
膝がぁーー:(;゙゚''ω゚''):!
だってこんなとこから
歩いてったからね。
(実はそんなに遠くない)
まめとうにがいなかったら
100%途中で諦めていたよ。
2人に感謝!!!
ちなみに、この鐘はカップルで
鳴らすと結ばれる・・・という
伝説があるらしい。
カップルとか結ばれるとかは
どうでもいいけど
そこに鳴らせるものがあるならば
全力で鳴らしたい!!!
鐘の紐を持ち
全力で振る私。
うおりゃ~~~!!!
カコ~~~~ン。
あまりの音のデカさに
びびるまめうに。
はぁぁぁっ(;゚Д゚)!!!
すまーーーーん!
うっかりしてたよ。
本当にメンゴメンゴ!!
(いちいちリアクションが古い)
そしてこの日学んだことは
山に来るなら靴を履け!ってこと。
こんなサンダルで来たもんだから
(しかもオーバーサイズ!!!)
足に変な力が入って
めっちゃ筋肉痛( ;∀;)
かあしゃん・・・バカでしゅか?
クッ。
うににも少しバカにされ
山を後にするのでありました。
以上。
私の運動不足が
こんなに後を引くとは思ってなかった
ってほどこのあと筋肉痛に苦しんだ
とんがり帽子の塔の散歩でした。
実際歩いて10分くらい。
途中ではぁはぁ息も絶え絶え・・・
死んでるミミズの数を数えながら
歩いた結果
200匹以上のミミズが!笑
どうでもいい情報をゴメンナサイ。
そんなことより
山の上の気持ち良さよ!
まめもうにも疲れただろうけど
すごく気持ち良さそうに
風を感じてて
まるで富士山を登り切ったかのような
達成感と爽快感!
(登ったことないけどさ)
ネットやSNSを見ても
このとんがり帽子の塔を目当てで
栂池高原に行く人は少ないようで
このコロナ禍
逆に穴場スポットなのでは?
是非みなさんもチャレンジを!
では今日はこれにて。
ご覧頂きありがとうございました。
長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1