こんにちわ。宮本です。
夢はでっかく
信州看板犬になる!
犬連れ旅日記の本を出す!
をテーマに愛犬と行ける信州の
ワンコスポットを紹介しているブログです。
さて、今日は諏訪湖のお散歩日記。
この日は休日だったこともあり
人も多め。
都会の人は驚くかもしれませんが
この感じで多めです。
コロナが流行りだして思うのが
信州って密な場所があまりない。
(・・・気がする)
私が犬連れでテラス席があるような
場所を選んで行ってるせいも
もちろあるんだろうけど・・・
お寺や神社には
まず絶対に人がいないし。
ような大きなところ意外は)
コロナに気を付けて場所を
選んでお出掛けしていますが
この環境には感謝しかありません。
それと・・・
諏訪湖はもともとお散歩する人に
優しい造りになっていて
地面はアスファルトではなく足に優しい
ゴムチップ、ウレタン塗装です。
そのため長時間歩いたり走ったりしても
足が疲れにくい!
こりゃ、ワンコにも嬉しい(*'ω'*)
芝生ゾーンもたくさんあるので
草の上を転げまわって遊べるのも
これまた嬉しい( *´艸`)
犬も子供も転げまわって
遊ばせたい!
むしろ、私が転げまわって
遊びたい!
(オイッ!!!)
さらに、
湖畔沿いには機関車が♪♪♪
D51824型。
カッコいい~~~。
中にも入れるようになってて
写真が撮れるのも嬉しい💛
まめうにも写真撮ってもらったよー!
この日の様子はInstagramにて
↓
車掌席にも座れるし
時代を感じるメーターも
見ることが出来るし
炭を入れるとこだって!
好きな人にはたまら~~~ん!
ですね( *´艸`)
以上。
諏訪湖お散歩日記でした。
前にも書きましたが諏訪湖は
一周約16キロ。
いつか、おかんとまめうにと
一周するのが夢💛
今は4分の1くらいしか
歩けないけど・・・:(;゙゚''ω゚''):
あと、諏訪湖の遊覧船は
ペットの同船OK!
しかもペットは料金¥0!
今はまだ大きな声で
遊びに来てね~~~!と言えないけど
コロナが落ち着いたら是非
遊びに来てねーーー(*´▽`*)!
では、今日はこれにて。
アディオス!!!