犬 栄養
こんにちわ。宮本です。 夢はでっかく 信州看板犬になる! 犬連れ旅日記の本を出す! をテーマに愛犬と行ける信州の ワンコスポットを紹介しているブログです。 さて今日は白馬にある 三日市場神明社を紹介したいと思います。 白馬の入り口のような 場所にあ…
こんにちわ。 STAY HOMEで家にいる時間が かなり長くなり 昔の写真を思い出とともに見ていたら 手作りご飯を作り始めた頃の 写真が出てきたので 載せてみました(*´▽`*) 私の手作りご飯は超適当です。 犬の食育士を習い始めた頃は 分量や栄養バランス、 塩分…
まめうにの日々のご飯。 いつも簡単なものばかりですが 栄養バランスには気を付けています。 これは手作りご飯を作りだした最初の頃の。 左上から 一段目→牛肉→豚肉→鶏肉 二段目→かぼちゃ→さつまいも→えのき 三段目→赤パプリカ→にんじん→アスパラ 四段目→黄…
ヨーグルトが大好きなうちのまめちゃん。 とゆうか、まめはなんでも好きだな。 食いしん坊だからね( *´艸`) でもよく考えたら犬に牛乳はあげちゃダメって言うけど なんでヨーグルトはいいんだろう?と不思議になったので 調べてみました。 ヨーグルトはわん…
今日も可愛いまめ。 毎日可愛いです。 はい。親ばかです(-_-;) さてさて、今日は小松菜について調べていこうと思います。 突然ですが小松菜って・・・いいよね。 個人的に大大大好きなんです。 ほうれん草よりもカルシウムも鉄分も入っていて 美味しいしなに…
とうさんが大好きで大好きで仕方ないまめちゃん( *´艸`) かわいいやつめ。 まめうには最近初めて食べるものばかりで いろいろ新鮮だと思います。 手作りごはんを作り始めて鬼のように栄養の勉強をし出した私。 ぶっちゃけ、栄養士の資格を取るとき以上に勉…
こんにちわ。 うにが避妊手術から帰ってきて家の中も まったりムード・・・かと思いきや 元気いっぱい!!いっぱい!!暴れまくってます! いやぁ~~~さすがうちの子!笑 そんなうによりも(言い方ひどっ!!!) 最近気になっているのがまめ。 なんでかって…
夏の終わりのまめちゃんです。 まめはたま~~に、散歩帰りにこうなる。 『ね、おねがい』ってゆう目ですがるように見てくる。 これはずるいよ。 こんな目されちゃったら・・・ねぇ。笑。 でもね、犬だからってあほみたいに歩くわけじゃないんだよ。 犬だか…
10月14日に野球の練習で小指を骨折してからいまだに 治らない我が家のとうさん。 そんなとうさんは『柿は体にいいから食べたほうがいいんだぞ』と言いながら 絶対に一口しか食べない。笑 もっと食べなよ。といくら進めても『いや、もういい。』と、 かた…
あぁ。もうこの写真見てるだけで癒される( *´艸`) まめうに。ふたりの存在が私を優しくしてくれます。 大事な大事な家族。 だからこそ長生きしてほしい。 少しでも体にいいものを食べてほしい。 とゆう願いから栄養のことを勉強し始め、手作り食を作り始め…
今日はタンパク質について調べていこうと思います。 タンパク質って筋肉つくるあれだよね。 とゆう認識しかなかった私ですが いやいや、タンパク質ってすごいんですね!!! なにも知らなくて、タンパク質よ・・・・・すまん! ではいってみましょうーーー! タン…
幼少期のまめとうにでこんにちわ。 今も可愛いですがパピー期はたまらないものがありますね(*´ω`*) あぁ。パピー期よもう一度・・・。 最近可愛い二人りのために 栄養についてもう一度勉強し直していますが なんの栄養よりも一番大事なのはやはり【水】 食…
ご飯のおねだりが上手な二人ですが 他のうちのわんちゃんもこんな感じなんでしょか? うちはご飯の時間の一時間くらい前になると まめがそわそわし出す。笑 私がパソコンとかいじってると 『ねーねー暇なら早くちょうだいよーー』とアタックしてくる。 うに…
どうも。こんにちわ。 うにちゃんはいつまで経っても子供で可愛いです。 まめ姉ちゃんはそんなうにをすごーーーく冷静に見ている。 さすが姉! ところで、この写真を撮りながら おやっ?松茸って食べさせていいのか? 犬が食べちゃダメリストにきのこはなかっ…
いつだったかの写真。 お出かけは基本的に連れていきますよ。。。 え、連れてってるよね。まめちゃん。汗 おでかけの時にはいつも犬用のお水とビスケットを 持っていくのですが家ではバナナやヨーグルトもあげています。 管理栄養士の資格を取るまでは 犬が…
信州の美味しいシャインマスカット頂きました!!! いい匂いに思わず二人も飛びついちゃうね(●´艸`●) ただ犬にぶどうをあげるのは危険と言われているので 二人には我慢。我慢。 ・・・ごめんよぉーーー( ;∀;) ただね、こないだ【食育士】の講座を受けたときに…